子育て– category –
-
子ども服って年間でいくら?3歳児の被服費を振り返って来年の予算を立ててみる!
こんにちは!1歳児と3歳児を育てているKIRIKOです! もう年の瀬ですね。皆さんは1年間を振り返ってどのような年でしたか?また来年はどのような年にしたいですか? 1年の終わりに振り返ることはたくさんあります。 良かったこと、悪かったこと色々ある... -
【おすすめ】安くて、おしゃれで、超簡単”マスキングテープツリー”の作り方♪
子どもがいるといたずらされてツリーが飾れない…そんな方に朗報です!だれでもクリスマスを楽しめるツリーを紹介します!オリジナリティーあふれるツリーを作ってクリスマスを楽しんでください♪ -
ママ友はいらない?積極的に作らなかったけど気がついたら仲良くなっていた話。
こんにちは!男の子2人を育てるママKIRIKOです。 今回は”ママ友”について語っちゃいたいと思います。まだ母親になって3年目。母親業のひよこクラスですが、ママ友について今感じていることがあります。 人見知り+社交的ではない私。母親になるにあたっ... -
里帰りしない出産って無謀?それでも里帰りしなかった私の理由。【体験談】
こんにちは!男の子2人を横浜市で育てているKIRIKOのです!今回は私の出産と産後の話をしたいと思います。 タイトル通り、私は実家に帰省せずに子供を産みました。第一子、第二子どちらもです。 正直、初産の時は心配で心配でちゃんと出来るか不安でした... -
住みたい街ランキング1位の横浜!子育て世代にはどう?制度は整ってない?【住んでみた感想】
こんにちは!横浜に住んで5年目。2人の子どもを育てているKIRIKOです! 【住みたい街(駅)ランキング4年連続1位の「横浜」!】 リクルートの住宅情報サイト「SUUMO」が毎年行っている”住みたい街ランキング”調査。 関東圏(東京都・神奈川県・... -
【2歳児&0歳児】お出かけする時のスタイル!リュックorトート??
こんにちは!元気な男の子を2人育てているKIROKOです。 みなさんお出かけの時のカバンには何を入れていますか?あれもこれも…と入れているといつの間にかパンパンに!なんてことありませんか? 私はいつもそうで、特に1人目が赤ちゃんの時は何かと心配に... -
【グッズレポ】アティパスのファーストシューズを買ってみてどうだった?デメリットはある?
赤ちゃんの足って小さくて可愛いですよね。 いざ歩き始めるとあんなに小さな足で歩いて大丈夫か…!と不安と可愛さで大渋滞していました(笑) まだ体の使い方に慣れていない赤ちゃんにとって歩き初めて一番最初に履く靴はとても大事です。 今回はSNSで良く見... -
お店選びが子連れランチ成功の秘訣!気をつけるポイントを紹介。
子供連れでランチへ行くときにお店選びに悩んだことはありませんか? 色々と自分なりに調べて大丈夫だと思って言ってみても想像と違っていたり、子ども向けの設備が整っていなかったり思うように楽しめなかったという経験がある人もいると思います。 せっ... -
【体験談】産後の外食はいつから?kirikoは検診後に初外食しました!
赤ちゃんを産んでからの外食って気をつける事だらけ。 いつから外食できるのでしょうか。外食したいけど踏ん切りがつかない! どんな失敗があるの?という方に私の体験談を交えて今回は記事にしたいと思います。 【産後はいつから外食できるのか。】 まず... -
子連れ外食って実はめんどくさい!何ための外食なのか…
「今日は疲れたしめんどくさいから外食にしない?」って子連れの場合はその外食が一番面倒くさいから…!と思ったことがあるママは多いのでしょうか。 私も一時期外食が面倒で全く行かない時期がありました。 今回はそんなママの声をまとめてみました!子連...
12